MisWine fan club
「毎月、あなたのもとに。ミスワインが贈る“物語のある1本”。」
月に一度届くのは、ミスワインが選んだ“あなたのための一本” 。
これは、ただの「お届けサービス」ではありません。
“人とワインの物語”を味わう4ヶ月。
そのワインに込めた想いやストーリーを、本人が語る動画やコラムでお届けします。
“ワインって難しそう”と思っていたあなたにこそ届いてほしい、ちょっと特別なワイン体験。
ワインのある暮らしが、きっと、もっと好きになる。
予約期間 : 2025/5/9(金) ~ 6/17(火)迄→〆切ました。
発送予定 : 2025/6/27(金)
SASADA MAKI
笹田 真希
旅する
イタリアワイン
イタリア北部の個性あふれるワインをミスワインのセレクトでお届けします。
会員限定コンテンツでは、ワインをもっと楽しむための豆知識やおすすめのペアリングなどもお伝えしていきます♬
このコースが終わる頃にはまるでイタリアに旅したような気分になれるかも!
- テーマ名
- 旅するイタリアワインvol.1 北イタリア編
- 毎月の料金
(4ヶ月プラン) - ¥11,000/月 (税込)
- サービス内容
- 毎月1本のワインのお届け・会員様用コンテンツのお届け
Mis Wine comment
ボンジョルノ!ミスワイン第1期生の笹田真希です。
私は「好きな料理は?」と聞かれたら「イタリアン!」と迷わず答えるほどイタリアの食文化が大好きです!イタリアワインの魅力は、なんといってもその多様性です。
そこで、記念すべき第一弾は「北イタリア」です。
イタリア北部といえば、ワインの王様と名高いバローロやバルバレスコを生むピエモンテ州や、陰干しブドウを使った伝統製法でイタリア最高級の赤ワイン・アマローネを生み出すヴェネト州、上質な白ワインだけでなく、近年ではオレンジワインでも名高いフリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州など、とにかく銘醸地がひしめき合っています!
毎月のワインのお届けとともに、おすすめのペアリングやワインに関する豆知識などの限定コンテンツもご用意!
ワイン初心者の方にも、ワイン歴が長い方にも満足していただけるような楽しいコースにできればと思っておりますので、たくさんの方のお申し込みをお待ちしています♪
※20歳未満の方の飲酒は固くお断りいたします。
※本プランは4ヶ月プランとなっております。
※毎月プラン料金+送料(¥1,000)発生いたします。
YANAGITA SAKURA
柳田 桜
フランスの
隠された名産地
有名な地域だけでなく、隠れた魅力ある産地に焦点を当ててみます。
フランスを代表するブルゴーニュとボルドーを敢えて外して、セレクトした「隠れた名産地」のワインをお届けします。
- テーマ名
- フランスの隠された名産地を探しに行こう
- 毎月の料金
(4ヶ月プラン) - ¥11,000/月 (税込)
- サービス内容
- 毎月1本のワインのお届け・会員様用コンテンツのお届け
Mis Wine comment
柳田桜です。ミスワインで唯一の関西メンバー。
薬剤師とワインバーという全く違う畑で働く私だからこそ皆様にお伝えできるなにかがあるのではないかと思っております。
フランスワインといえばやはりブルゴーニュとボルドーが二代巨頭と言えるでしょう。
しかし価格沸騰や希少価値により手に届かなくなってきつつあるのも事実です…
フランスには有名なワイン産地(ボルドー、ブルゴーニュ、シャンパーニュなど)以外にも、「隠れた名産地」と呼べるような地域が数多く存在します。
そこで今回私が注目したのは、「隠れた名産地」
実はというと、わたしもまだまだ知らないワインばかりです。新しい生産地、生産者、ワインと出会う度にドキドキワクワクし、もっと理解を深めたい、もっと色々なワインと出会いたい!という思いが膨らみます。
このサブスクリプションをきっかけに私も皆さんと一緒に知識を深めたいと思っています。
フランスワインの最大特徴ともいえるテノワール。土壌や気候、地形だけでなく、フランスの歴史や各地域の文化も学びつつ。
私と一緒にほんのすこし踏み込んだワインの世界へ行ってみませんか?
※20歳未満の方の飲酒は固くお断りいたします。
※本プランは4ヶ月プランとなっております。
※毎月プラン料金+送料(¥1,000)発生いたします。
KAWASE YURI
川瀬 祐里
フランスローヌ
の魅力
ローヌのテロワールを生かし、個性を存分に表現した、各産地代表的な白、ロゼ、北部、南部それぞれの味わいを比較する赤へ、をご用意。実はローヌは私の1番愛するワインの地域です。そんなローヌの魅力をお伝えします。
- テーマ名
- フランスローヌの魅力~
- 毎月の料金
(4ヶ月プラン) - ¥11,000/月 (税込)
- サービス内容
- 毎月1本のワインのお届け・会員様用コンテンツのお届け
Mis Wine comment
アニメ関連企業に勤務する傍ら、ソムリエをはじめとした10つを超える酒類資格を保有。
飲食店での経験や知識を活かし、ミスワインの活動をリードできればと思っております。ワインラバーの方の中でも、フランスローヌのものを自らチョイスする方はなかなか少ないのではないでしょうか。
ローヌといえばシラー。力強くスパイシーな味わいに個性が溢れますが、お料理とのペアリングの難易度は高く敬遠されがちです。
しかしシラーに合うお料理も様々。誰でも簡単に楽しめるペアリングをご紹介します。
そしてシラーのみならず、白は北部右岸の華やかなヴィオニエ、フランス三大ロゼのタヴェル、同じ赤でも南部ローヌのカジュアルながらもパワフルなグルナッシュ主体のものなど、個性とバラエティが豊富。
きっと忘れられない味わいを体験できるでしょう。
※20歳未満の方の飲酒は固くお断りいたします。
※本プランは4ヶ月プランとなっております。
※毎月プラン料金+送料(¥1,000)発生いたします。
KAMIZATO YUKI
神里 有嬉
ワインの
新たな魅力
ワインを飲むのは好きだけど、難しそうで詳しくは知らない!さらに一歩深い知識へと踏み込み、自分の好みのワインを選べるように。
地球温暖化が進む今、ワインの世界ではクールクライメイトを求める動向が見られ、かつてのワインの常識や指標が変わりつつある時代の中、オーストリアやニュージーランドなど、トレンドの地域を中心に、白赤オレンジの基本がわかるようなワインをお届けします。
- テーマ名
- ワインの"現在"を感じながら、ワインの新たな魅力に触れよう!~
- 毎月の料金
(4ヶ月プラン) - ¥11,000/月 (税込)
- サービス内容
- 毎月1本のワインのお届け・会員様用コンテンツのお届け
Mis Wine comment
神里有嬉です。フレンチレストラン、ワインバー店長でのソムリエ経験を活かし現在は自身のワインバーを運営。生きた知識を取り入れながら分かりやすくワインを紹介していきます。
これまで注目度が低かった産地にもフレンドリーな果実味を伴ったワインやクラシカルな酸がしっかりと酒質を支えるエレガントなワインが作られるようになり、各地に素晴らしいワインがどんどん増え続けています。
ワインは、料理と共に飲むのも楽しみの醍醐味の一つですが、ワイン単体で成り立つようなワインをグラスに注ぎ、じっくりとワインと向き合いながら飲むのもまた楽しみの一つだと思います。
そうしたワインを仲間と共に共有する時間はとても素晴らしく、自分の好みのワインを持ち寄ってワイン会をしてみたり、自身でワインを選べるようになればワインの魅力は無限大に広がっていきます!
ワインはお酒の中でも特に人と飲む為にデザインされたようなお酒で、世界中で同じ物が消費されている事から、その共通言語性が最大の魅力です。
ワインが好きだけど、基本的な知識ってあまり知らないな…
ワインを飲むには何から始めれば良いんだろう…?
という方へ向けてわかりやすく一歩踏み込んだ知識と共に、今飲むべきおすすめのワインをご紹介します。
明日誰かに話したくなるワインの楽しみ方を一緒に味わいましょう!
※20歳未満の方の飲酒は固くお断りいたします。
※本プランは4ヶ月プランとなっております。
※毎月プラン料金+送料(¥1,000)発生いたします。